未分類

京都市美術館「若冲の京都 KYOTOの若冲」展のポスター&チラシ、展覧会図録に景和の「竹に雄鶏図」「蝶に狗子図」が採用されました

今年は伊藤若冲 生誕300年ということで、昨年に続き、多くの美術館で特別展示が開催されています。

京都市美術館での若冲展【伊藤若冲生誕300年記念展覧会「若冲の京都 KYOTOの若冲」】(12月4日まで)には、景和より8点(「竹に雄鶏図」「鯉図」「鷹図」「狗子図」「蝶に狗子図」「麦穂と雄鶏図」「円窓牛図」「双鶴図」)出品しております。

うち、「竹に雄鶏図」は、ポスター&チラシの表紙に、「蝶に狗子図」はチラシの表4および展覧会図録の表4に採用されています。

どちらも若冲さんの動物への愛情と鑑識眼が伺われる楽しい作品です。開場にてご覧いただけましたら幸いです。

■伊藤若冲生誕300年記念展覧会「若冲の京都 KYOTOの若冲」
場所:京都市美術館
開催期間:2016年10月4日(火)〜12月4日(日)
住所:京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
開館時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(10月10日は開館)
備考:京都生まれ、京都育ちの若冲ゆかりの地で生誕300年を記念して開催される展覧会。監修は、2000年の「没200年 若冲展」を企画した美術史家・狩野博幸氏。

関連記事

最近の記事

  1. イラストレーターの伊野孝行さん✕南伸坊さんの二…

  2. 箱根の定宿でお花見。この時期のお楽しみです

  3. 千鳥ヶ淵の桜が開花を迎えています

  4. 水墨画家の小林東雲先生が若冲水墨画の見どころを…