若冲イベント

9月10日は若冲さんの命日。石峰寺で行われた若冲忌の法要に参加してまいりました

若冲さんのお墓のある石峰寺では今年も若冲忌の法要が行われ、私も参加してまいりました。

1800年に亡くなったので、今年で没217年となります。

本堂では、黄檗宗の特徴である中国語の節で読経が行われ、参加者が順次、焼香します。

その後、若冲さんが眠るお墓に皆で移動し、焼香。

小高い丘にある石峰寺の墓地の中でも、京都市街を遠くに見渡せる一等地にある若冲さんのお墓。

若冲さんが生まれ育った、そして愛着をもって生涯を過ごした京の地を眺めながら、昨今の若冲人気を喜んでいるのではないでしょうか。

黄檗宗百丈山石峰寺
京都府京都市伏見区深草石峰寺山町26

関連記事

最近の記事

  1. イラストレーターの伊野孝行さん✕南伸坊さんの二…

  2. 箱根の定宿でお花見。この時期のお楽しみです

  3. 千鳥ヶ淵の桜が開花を迎えています

  4. 水墨画家の小林東雲先生が若冲水墨画の見どころを…