若冲イベント 茶会・茶事

若冲さんへの敬意を表して、練りきりで夏野菜を

若冲さんの家業だった青物問屋へのリスペクトの気持ちを込めて。
この時期は、夏野菜を模した主菓子でお茶をいただくことが多いです。
今回は、「トマト」と「トウモロコシ」。

いずれも、1年ほど前に初めてオーダーしてつくっていただいたものから、さらにバージョンアップした印象があります。

お茶は私が習っています上田宗箇流でおなじみの一保堂「松濤の白」をガラス茶碗で。

暑い日の温かい一服が体に染み入りま。

関連記事

最近の記事

  1. 夜の東京駅。ここから見る景色が気に入っています…

  2. 京都に行ったら、つい高倉錦に寄ってしまいます

  3. 樹々に積もるもったりとした雪景色に若冲さんの描…

  4. 羽田空港。雪と強風が心配されて・・