南天棒 二行書「福如東海長流水 寿比南山不老松」が入りました

明治の怪僧・中原南天棒の二行書「福如東海長流水 寿比南山不老松」が入りました。
「福は東海への水の流れのように長く、寿は南山の松のように老いることはない」という意味で、末永い幸せと長寿を祝う、新年を迎える今の時期に合った絹本(絖)のお軸です。

詳細はこちらをご覧ください。
中原南天棒 二行書「福如東海長流水 寿比南山不老松」

 

最近の記事

  1. 新東名上りからは雄大な富士山が楽しめます

  2. 先月開館の鳥取県立美術館に行ってきました

  3. 鳥取県中西部名物の牛骨ラーメンは澄んだスープが…

  4. 「相国寺展」で、若冲さんと売茶翁と大典の肖像画…