9月10日は、若冲さんの命日です。
午前中に、お墓のある伏見の石峰寺で行われた若冲忌に参列したあとは、若冲さんが生まれ育った高倉錦へ。

『動植綵絵』をはじめ、たくさんの傑作を生んだこの地には、若冲さんの想いが今も息づいているように感じます。


「若冲さんも、この通りを歩いていたのだろうなぁ」と思いながら、ぶらぶら歩くのが好きです。
ちょうど、お腹も減ってきましたので、錦小路通りにあるうどんの「冨美家」でランチ。あんかけうどんをいただきました。

あんのとろみが絶妙で、中に何が入っているか、お箸で確認しながら、食べ進めていきます。
お出しのきいたアツアツの汁が身体に染み渡る感じがします。
おいしくいただきました♡
◎冨美家 錦店
京都市中京区中魚屋町493